修学旅行

 今週は明日から戸塚中学校、木曜日からは戸塚南小と戸塚北小で修学旅行が実施されます。昨年度は残念ながら近隣の小中学校の修学旅行はすべて中止になりましたが、今年は先生方のお力でなんとか行けそうです。戸塚中はもともと6月だった予定がまだまだ感染が収まらなかなったので10月に延期になり(中止ではなく)、さらに10月もまだ微妙ということで11月に再延期となりました。現在埼玉県は1日10人前後ということで、さすがに修学旅行を中止にするほどではないと判断されたのでしょう。生徒たちも嬉しそうでした。

 今日(月曜)は修学旅行の前日です。旅行初日は5時前に駅集合しなければなりません。ということは、4時前起床。ということは、22時前には寝たいところです。そのあたりの状況は分かっていましたので、前もって今日の中3の授業は2時間半も早め、19時半には終了しました。おかげで塾生は誰一人休むことなく全員出席しました。おそらく通常のまま、つまり22時までの授業にしていたら欠席がいたと思います。実際に、塾生の友だちで他の塾に通う生徒たちは、今日の塾は欠席するという生徒がかなりいたようです。

 また旅行から帰ってくる日が木曜日で、本来ならこの日は中3の授業日ですがこれも来るのは物理的に難しいでしょうから金曜日に移動しました。このように臨機応変に対応できるのがうちの塾の強みです。全員戸塚中生だからできることです。精神論で、月曜も木曜も気合で来いと言っても通用するのは昭和までです。変更が可能なら生徒や保護者の方に気を遣わせる前にこちらから言い出します。

 中学の修学旅行は一生の思い出に残ります。この三日間くらいは勉強のことも忘れて楽しんできてほしいと思います。私も中学の修学旅行はいまだに覚えています。

 6月3日~6日の4日間でした。山口と広島に行きました(中学は佐賀県鹿島市)さすがに細かいことは忘れましたが、山口では秋吉台の鍾乳洞と松下村塾に行ったことは覚えています。あとは広島の原爆ドームと厳島神社とどっかの会社でパラボラアンテナを見ました。最終日は人生初の新幹線に乗りました。山口に行ったときに萩焼の体験で茶碗を作成しました。断片的ではありますがまだまだ覚えています。

 戸塚中の修学旅行は2泊3日ですが、奈良・京都なら楽しいところも多いと思います。コロナでいろいろと制限された生活を送ってきた分、塾生のみならず戸塚中のすべての生徒に楽しい旅行だったと思えるようになってほしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です